このところ制作を少し頑張っていました。
書きたい、書こうと思うものはあって、ぼんやりとは形になっていましたが、改めて形に整えるというのはチカラの入る作業です。
まとまった時間が取れる時に、ぐっと集中して…夜中は静かなので、久々に寝ずに…
タイトルの「溜める」は、言葉や音を身体の中に溜めていく、ということです。
たくさん本を読む、映画を観る、絵を観る、音楽を聴く。
今回は絵画を見たインスピレーションから描きました。
音楽を聴く事については、ぱっと気になったものを聴くことをしていました。
意外とひらめきにつながります。
一緒に演奏する方の作品を聞き込むことも、私は大切にしていることでもあります。
その方の音を身体に入れる事で、作曲する段階で音のイメージが作りやすくなります。
あの人ならこう弾いてくれるかなと想像することが、出来上がりのイメージを作ってくれます。
私は天才ではないので、頑張って絞って捻らないと作れません。
ぱっとかけたらいいんですか。
そんなふうに作った曲を、ぜひいつか聞いていただける日が来ますように!!
【ライブ情報】
2023年4月1日(土)珈琲美学
Aya (vo) 堀秀彰 (pf) 馬場孝喜 (g)
Open 11:30 /1st 12:30-13:30 / 2nd 14:00-15:00
MC¥4,000(¥4,400)
=有料同時配信あり=
配信チケット購入は(アーカイブ4/15まで視聴能)
Comments